- Published on
Wings for Life World Run に参加してきた
- Authors
- Name
- Shinichi Haramizu
- @haramizu
レッドブルのイベントなのですが、Wings for Life World Run というイベントが滋賀県で開催されたので参加してきました。
このレースはこんな感じの企画です。
- イベントの参加費用に関しては、全額脊髄損傷の治療開発のために寄付されます
- イベント運営費用はレッドブルを中心としたスポンサーにより提供されます
- 全世界で同じ時間にスタートします(日本は 20:00 というナイトランになります)
- ゴールは後ろから追いかけてきます
- 最後まで走り続けた人がチャンピオン
なお、ゴールが追いかけてくるのですが、車がキャッチャーカーといわれるものになります。これにセンサーがついていて、胸元についているタグを認識して、ゴールが決まる形です。
会場はこのあたりです。そういえば大学生のころ、このあたりの湖畔でキャンプしてましたよね。懐かしい。
今回は静岡の知人が車を出してくれたので、それで移動をしたのですが、無事帰ることができました。まずは、近江今津の近所まで行って、そこからシャトルバスで移動をします。
会場に到着すると、ゼッケンなどを貰います。20 時スタートなので、外は真っ暗、それも滋賀県の北のほうなので当然ながらナイトランのためのグッズが入っています。これ一式貰えました。ラッキー。
会場はスタート前はこんな感じです。天気はいまいちですね。
しばらくすると準備運動が始まります。
そしてスタート地点に並びます。せっかくなので写真を撮りました。左下のが私よりも前のほうを、右下のが後ろを取りました。ランプ点灯でなんか一気に盛り上がります。
そしてランスタート!キャッチャーカーは私たちがスタートした 30 分後に、時速 15km で追いかけてきます。その後キャッチャーカーはスピードを上げていくわけですが、スピード上げる前に私はつかまることになるのでこれだけを覚えて走りました。
スタートしてしばらくすると、外は街頭もありません。真っ暗です。そんな中走っている形です。コースは前の人を信じて着いていくしかありません。
ふと後ろを振り向くと、天の川のように人が並んで走っています。田舎で景色を楽しめない夜なので、と思いましたがこれだけの人数が走っていて光の列を作っている、というのはまた違った景色で楽しめました。
私のタイムとしては、16km を過ぎたあたりですでに 1 時間半経過しており、できれば 18km まで行きたい!という思いを元に走っていました。そして、17km を少し過ぎたあたりで後ろから係りの人の声が「キャッチャーカーがもうすぐ来ます、右側を空けてください!」
なんだってーと思ったら、本当にやってきた。すばやくスマホを出して撮る、というか逃げれないよ!!
ということで、私のゴール地点が決まった形です。抜かれました。
結果はこんな感じでした。
18km までたどり着かず、とはいえずっといいペースで走ったので楽しめました。通常のレース、たとえばハーフマラソンとかだと「少しペースを落として 1km ぐらい回復に努めよう」と走りながらペースを落とすことがありますが、このレースはそうもいきません。ペースを落とすと、ゴールが近くなるのです。気が抜けません。でも走りきったので楽しめました。
このレース非常に楽しかったです。ちなみに 100km コースは準備されており、給水もしっかりしていました。スポーツドリンクだと思ったらレッドブルだったので、水分取りすぎでトイレに途中寄ってしまいましたが、今度はもう少し友達を誘って参加したいと思えたレースでした。
来年は 2016 年 5 月 9 日開催だそうです。また滋賀県なのかな?とりあえず仮登録はしてみました。